BLOG

備忘録

初めて作った
『パテドカンパーニュ』
なぜ?って

ちょっと
悶々としていた時
(あの熱海の土石流後)

そんな時
「手の込んだ料理でも作ってみれば」と
友人からの助言

思い切り料理を作ってみた
人生初の自家製パテドカンパーニュ
なかなか良い感じ
そして友人の言葉に感謝
手の込んだ料理のおかげで
悶々となる時間が和らいでいった

不思議だな〜
21歳の時から助けられてばかり
ありがとうございます

久しぶりに
ホント久しぶりに
インスタでもなく
Facebookでもなく
このホームページにアップ


#パテドカンパーニュ
#悶々と
#神様に守られているのかも
#伊豆山 
#命 
#選択 
#大地
#地球 
#ワタシにできること
#暮らし鎌倉 
#小さなごちそう
#心豊かに穏やかに
#食をたのしむ
#食を伝える
#食をつなぐ 
#グローバルに
#持続可能な食
#日本の食文化
#鎌倉料理教室 
#母の気持ち
#foodeducation 
#japanesefood 
#食 
#ママは家庭科の先生 
『料理リレー』

*こんにちは  
神奈川県鎌倉市で『食(料理)花(季節)』の小さな暮らしの教室『Nazca(なすか)』を主宰しているFood &Flowerコーディネーター板倉浩子です。
と共に・・・中学校家庭科教員としても、子どもたちに「食」を伝えています。

*この素敵なリレーのバトンを
横浜で韓国料理教室「手味」を主宰されている姜詩恵さんからこのバトンをうけとりました!

*料理研究家の脇雅世先生が発起人となられスタートした『料理リレー』
このようなリレーに参加でき嬉しく思っております。バトンを渡してくれた詩恵さんありがとう

*春から初夏へ
バジルとトマト・・・そして鶏肉とチーズを使った
『鶏肉の蒸し焼きカプリ風』
簡単なレシピですが、皆様の暮らしにお役にたてれば嬉しいです。ちょうど10年前に自宅で料理教室はスタートした時のトマトレッスンrecipeのひとつです。

*トマトの歴史ってみなさんご存じですか?調べ始めると面白いですよ~~ちなみにトマトの生まれた場所はアンデス山脈


****************

脇先生からのメッセージを以下に抜粋させていただきます。

『世界中が危機感であふれている毎日です。
おうちで過ごす時間が増えた皆さんと料理でつながることができたらと思い≪料理リレー≫を試みたいと思います。
いつもお家にある材料で簡単に作れる一品をリレー形式で紹介します。わざわざ買い物に出なくても済む、料理作りのヒントになれば幸いです。
料理を生業とする私達から、ご覧いただいた皆さんがハッピーになることを願って

****************

『簡単鶏肉の蒸し焼き カプリ風』

【材料】

・鶏モモ肉・・・・・・・1枚
・フルーツトマト・・・・中3個
・フレッシュバジル・・・2にぎり位
・モッツアレラチーズ・・100g
・オリーブオイル・・・・適量
・塩コショウ・・・・・・適量

【下準備】

⚫︎鶏肉の下処理をして、一口大に切り、
 塩コショウで下味をつけておく
(30分位おいておくよよい)
⚫︎トマトはざっくり1/8位のくし切り
⚫︎バジルは枝を取り除き適当な大きさに
 ちぎっておく
⚫︎モッツアレラチーズも適当な大きさに
 ちぎっておく

【調理】

① フライーパンにオリーブオイルをひき
  下味をつけておいた鶏肉を皮面から
  こんがりと焼く
② ①にトマト→チーズを加え
③ ちぎったバジルを1/3~1/2加え
  →蓋をして弱火で6~7分位蒸す
 (バジルは熱に弱いので半分はまだ加えず
  とっておいてね)
④ 蓋をあけて煮汁の味見
 (この時味が足りないようだったら
  塩コショウを加え味を整える。
  また煮汁が多い場合は少しに詰めて
  ください)
⑤ 味が整ったら、残りのバジルを加え
  サッと混ぜ合わせ
  皿に盛り、飾り用のトマトとバジルを
  美味しそうに加え出来上がり!!!

****************

私からバトンのつなぐ素敵なおふたりは

◾︎川口ゆかりさん
Nazcaの生徒でもあり女性誌のwriter/editorでもあり、ご自宅で「おもてなしごはん東京」を主宰している 素敵な子育て現在進行形中のママ。ワタシも子育て中いろいろ頑張ってたな~なんて懐かしく思いながら素敵暮らしを提案しています。

◾︎Mayumiさん
鎌倉在住の薬膳料理家 生活習慣病予防アドバイザーでもあり、これから薬膳料理の先生として活躍されていく素敵な女性です。

まゆみさん、ゆかりさん
よろしくお願いします。

◾︎そんなワタシは
何だか
3月のバタバタな晴れやかな
子育てやりきった感が!!
ありがたい事に再び
大学一年生と高校一年生の
息子達との穏やかな楽しい時間
濃厚生活中です

Protect yourself and your loved ones.

以上
個人Facebookに投稿した記事より
お写真は1枚だけ

インスタにもアップしなくちゃ!


#料理リレー
#料理リレー2020
10月も1週間が過ぎ
9月半ばからの猛威的なスケジュールから
少しだけ気持ちの緊張感が和らいできたような…
でもでもとても素敵な夏の終わりからの9月だったような…

この4月から少しずつ再スタートした
Nazca
『暮らしの中の最高の定番〈鎌倉の季節を感じる花と料理〉』
次の春で16年目になる!
そしてこの数年は
教員復帰に
PTA会長に
と沢山の友人達に「忙しいよね〜』と
そして今年はなぜかまた
なかなか充実した毎日を過ごしているような…

でも自分の中では
あまり忙しいとは感じないし
「心を亡くす」ということはあまりなかったような…
ただ4年前の秋
人生で初めて自分ではどうにもならない
不調を感じた時
きっとそれが神様からのメッセージだったのかもしれないな〜…

自分に誠実に生きる

今元気に成長してくれている
ふたりの息子達からもたくさんのギフトをもらい

空にいるふたりの双子の息子達も
元気にしているだろう

そして
人生が動くと
自分の人生を生きだすと
風が吹く
風の香りを楽しむことに…
向かい風の時ももちろんあるけれど
また
少したてば神様が吹かせてくれる
風を感じながら
風の香り感じながら
そんな風に思うと
不思議なことではなく
すべてが素晴らしい出来事で
すべてが現実だということ…
長くなりましたが
9月の備忘録

職場も連休明けから後期授業がスタート
無事に前期成績業務も終わり
Nazca Lessonの秋からクリスマスまでのLessonスケジュールもイメージし
11月には母校そして長男の高校の90周年式典がある

たくさんの人のお力をお借りして
たくさんの温かい気持ちを感じ

これからも
大切な人と人生を
暮らし中の最高の定番を
見つけていきたい
そして暮らしをつなげていきたいと…

板倉浩子
今日から次男新学期
ワタシの朝のお弁当作るライフ再開
今日のお弁当は
⚫︎自家製ハンバーグ
⚫︎自家製焼豚
⚫︎ネギ入り卵焼き
⚫︎れんこんのきんぴら
⚫︎お野菜

ハンバーグは昨晩の夕飯の残り
焼豚は我が家の自家製冷凍常備食
卵焼きときんぴらは朝簡単に

長男高3
きっとお弁当をこうやって作るのも
あと一年位になるのでしょうか?

以前PTA会長である現役女性校長が言っていた

「娘が社会人になりましたが、今でも娘のお弁当は作るようにしています。
幼い頃から何かと忙しく、なかなか手をかけてあげられなかったのが事実……いつまでできるかわかりますんが、今こうやって娘のお弁当が作れるのは私の楽しみで幸せな事なんだと思っています。」と

なんだか
その校長先生の母親としての
ひととなりを感じたな〜〜と

お弁当作りやその思い考えも人それぞれ

鎌倉市は昨年、中学校のお弁当給食システムがスタートし
中学生のお弁当スタイルも変わってきた
(お弁当給食を頼んでもよいし、お弁当を持ってきてもよいイメージ)

鎌倉市では5年以上もっとかな?
『学校給食について』(中学生の成長・食・ライフスタイル・時代共に変わってきた食事情に女性の社会進出などなど)
学校・行政・保護者で話し合われた!

次男は御縁があり国立中学へ通っているので
実はこのお弁当給食システムはなく…
長男の時同様…お弁当

お弁当作りやその思い考えも人それぞれ

とりあえず私は
あの女性校長と同じように

「いつまでできるかわかりますんが、今こうやって息子たちのお弁当が作れるのは私の楽しみで幸せな事なんだと思っています。」

もちろん
でもよくくれど〜〜笑汗









春から時間のある時は
土鍋でご飯を炊こうと!
今朝は焼き鮭と一緒に
息子ふたり
高3と中2男子

なかなか夕飯を一緒にとる時間も少なくなってきた
朝のちょっとした時間を
定番にできたらな〜と
思う春の始まり






ロゴのデザインから2ヶ月

今年は思いがけず
素敵な桜色の季節の春春春

息子のジーンズを干している時
ふと懐かしい思いが
(20数年前の懐かしい思いはナイショ)

ワタシはこんな小さな微笑ましい風景が好きだな〜と
あーっという間の20年弱
感謝いっぱいの20年弱

これからも
大切な人と
大切な人達と
季節を感じる暮らし

感じていきたいと思います。

そんな思いをワタシ自身しっかり感じることのできるこの数年

そんな思いを込めて
Nazcaのホームページを新しく

皆さまお時間のある時に開いてみてください。

2018年4月2日
板倉浩子